| [ HOME | BACK ] |
ソニーが開発・販売している
Navin'You
というカーナビソフトを使っています。
パソコン用GPSアンテナがセットになって、五万円前後で売られています。
普通のカーナビと同じナビ研のCD-ROMが使えます。
パソコンの大画面を生かして、詳細なナビが可能です。
しかも、2000/5からGPSのスクランブルが解除
になったため、以前はDGPSやジャイロがないパソコンGPSはかなり精度が悪かったのですが、
現在は、専用カーナビと同程度の10m前後の誤差という高精度で利用できます。
既にパソコンを持っている人は、低価格でGPSが使えるので便利だと思います。
また、Libretto等の小型のPCと合わせると簡単に持ち歩きできるので、人の車に持ちこんだり
が遊覧船で船上ナビなんて事ができます。
また、ProAtras98という地図ソフトを使うと、全世界的に位置を表示できます。 こちらは、海の上でもOKなので、 カーフェリーなどに乗ったときに甲板で使うと 海のどのあたりを通っているかも確認できるので、面白いでしょう。 「あの岬はどこだ?」なんて事が簡単に分かります。 パソコンカーナビについては、 パソコンカーナビの部屋 がとても詳しいです。
|
Text by Kazuma Aizawa - freestyle ski combined player |