raspi-config画面では、罫線文字が表示されています。
当初1バイト文字だとばかり思っていましたが、UTF-8でした。
UTF-8対応のエディタで日本語入力ソフトウェアを使えば、「けいせん」を変換すれば、罫線記号が出てきます。
UTF-8の罫線文字は3バイトで、0xe29480〜0xe295bfまでです。
これは、raspi-configでも表示されるように、標準フォントに入っているので、日本語化していない英語コンソールでも表示できます。
角丸罫線もあってなかなか多彩です。
直接UTF-8の文字コードでシェルで表示するには、下記のような感じになります。
echo -e "¥xe2¥x94¥x8c"
これで、左上角の罫線が表示されます。
例えば、これで四角を書くとこうなります。
UL="¥xe2¥x94¥x8c"
UR="¥xe2¥x94¥x90"
DL="¥xe2¥x94¥x94"
DR="¥xe2¥x94¥x98"
VL="¥xe2¥x94¥x82"
HL="¥xe2¥x94¥x80"
echo -e $UL$HL$HL$HL$HL$UR
echo -e $VL" "$VL
echo -e $VL" "$VL
echo -e $VL" "$VL
echo -e $DL$HL$HL$HL$HL$DR
[参考] UTF-8文字コード表 https://www.seiai.ed.jp/sys/text/java/utf8table.html
You are currently viewing archive for October 2019
[2019/10/18] Raspberry Piのコンソールで罫線文字を表示する
Category: PC